○教育目標 校訓『人あって技術あり』を実現するため、未来社会の創造と発展に寄与する、豊かな人間性を培った確かな技術を持って、生き生きと活躍する若者を育てることを目標としています。 学年目標として、1年生「自己理解」、2年生「進路設計」、3年生「自己実現」を掲げています。 ○教育課程 1年生は「工業科」として全科一括で募集し、専門高等学校教育に必要とされる基礎的・基本的な科目を学びます。自己の適性や興味により次学年以降の学科を選択します。 2・3年生は、「機械科」「電子機械科」「自動車科」「電子工学科」の4学科で、それぞれの専門性を生かした教育課程を編成しています。 進学を希望する生徒のために、普通科目の割合を増やした教育課程も選択できるようにしています。 ○教育活動 工業科目の中の基礎科目を中心に、3割以上の授業に複数教員を配置し、習熟度別授業展開などの少人数教育を実施するなど、効果的な学習指導を展開しています。 |